MAYOMIのらくがき帳

シーでゲットしたおもちゃたち VOL.2

当記事は暮らしのあるあるを記事にしていますが、企業から取材費及び試供品・お試し品をいただいた上で記事を掲載しています。また、アフィリエイトやその他広告を活用していることもあります。


シーでゲットしたおもちゃたち。
続きです☺

3.ベイマックスとハムのバンドエイド入れ
シリコン製で柔らかく、子供も食いついてましたが何よりわたしが欲しくて買ってしまいました?
背中に穴が空いていて、バンドエイドをしまえるんです!これで、息子たちの膝小僧が擦りむいても安心!←
中身を入れなければ出先などの次男の歯固め代わりにも(推奨するものではないので、しっかり目の届くところで行ってくださいね)
余談ですが、わたしはハムのことをずっとポークチョップと思ってました!なので長男もポークチョップとよんでおります(笑)

 

4.バズの音の出る銃
初めてのトイ・ストーリー・マニアを楽しんだ後、雨宿りしつつ次の場所の確認を携帯で行っていたときにちょうど目の前にお店が、、、、。
トイ・ストーリー・マニアの中で使われていた銃を買わされてしまいました(笑)クオリティはすごいよくできているのですが銃の様々な音が10種類!ただ、なんせ音が大きい、、。シーの中では屋外なこともありあんまり気にならなかったけど自宅で遊ぶと結構大きめ(笑)
できれば音を2段階にできるようにしてほしかったなぁ。
こちらも男の子らしく銃を構えてカッコつけたりしてます。

 

以上、シーで買ったおもちゃの紹介でした☺
やはり買いすぎな気がしますが滅多に行かないので!
良しとします!

 

#applepencil #illustrator #illustration #育児 #育児あるある #ふたり育児 #次男 #赤ちゃん #baby #兄弟 #ママ #エッセイ #育児エッセイ#12month #3years #旦那が好き #漫画 #落書き #男の子 #男の子ママ #procreate #instagood #イラストグラム #ディズニーシー #Disneysea #Disney #ディズニーレポ

関連記事

  1. 旦那さんは何でも出来るマン
  2. 我が家の日常をアニメーションにしてみました。
  3. 手洗い習慣の話。
  4. MAYOMIのらくがき帳、はじまります。
  5. 今年初の花火をしてきました。
  6. 最近の次男のお気に入りの子をご紹介!
  7. 最近怒られることが増えた次男。
  8. 狭くなってきた寝室。

ARCHIVE

CATEGORY

PAGE TOP