MAYOMIのらくがき帳

新生児期、買ってよかったアイテム

当記事は暮らしのあるあるを記事にしていますが、企業から取材費及び試供品・お試し品をいただいた上で記事を掲載しています。また、アフィリエイトやその他広告を活用していることもあります。


買ってよかったアイテムをシェアします! #スワドルアップ 奇跡のおくるみとか呼ばれてますよね。

私もインスタで使ってるママさんを見かけて知ったのですが、、、。
長男の新生児期は、おくるみを布一枚のやつを使って巻いてました。

でもこれがまあまあ大変で。
巻き方よくわからずに、頭の中クエスチョンだらけでしかも長男泣いてしまうとどこか苦しいのか?とか関節おかしくしちゃった?とか不安だらけ。
で、やっとこさ巻けた!と思ったら芳しいうんちのかほりなどなど?

夜寝てほしくておくるみしてるのに、夜中のおむつ替えも暗闇の中だとすごくやりづらいしなぁ。など言い出したらきりが無いくらい、ズボラなわたしにはハードルが高いアイテムでした。
でも、スワドルアップは、ジップ式で足だけ出すことができるので、おむつ替えも楽ちん!ちょっと暑いかな?という体温調節のときも足出したりしてました。

お手手も隠れてるから、顔を引っかかないで済むし、本当に重宝しました。

 

いまは、もうあんまり着せてないですが、新生児期のアイテムとしてはかなりおすすめです!

関連記事

  1. 可愛い遊び
  2. 指差しで教えてくれるようになりました
  3. まだまだうんちはオムツでしたい次男。
  4. 先日行われたKing Gnuのライブに 長男と二人で遊びにいって…
  5. 次男とお散歩してるときに
  6. 3歳児&0歳児と行くディズニーシー VOL.3
  7. もうすぐ4歳の長男の日常。
  8. くまさんタイツ

ARCHIVE

CATEGORY

PAGE TOP