その他

類は友を呼ぶ?変な男に好かれる女とは~収集家の男~

当記事は暮らしのあるあるを記事にしていますが、企業から取材費及び試供品・お試し品をいただいた上で記事を掲載しています。また、アフィリエイトやその他広告を活用していることもあります。


こんにちは。WAKARU編集のマチルダです。

 

みなさんの周りに、この人変だな…と感じる時はありますか?

goo国語辞書で“変人”を調べると、

”言動や性格に普通の人とは変わったところのある人。変わり者。「奇人―」”

とのことでした。

そんな差別のような事いって、マチルダさんの感覚がおかしいんじゃないの?と思われる方もいると思いますが、

別名“変態ホイホイ”という異名がある私が体験した話をご紹介します。

 

当時の私は19歳の学生。

地元の焼き鳥屋で看板娘として(え?)バイトをしていました。

 

 

焼き鳥屋といっても大衆居酒屋なので、出勤時間は夕方17時から深夜2時まで。

そりゃあいろんなお客さんがきます。

 

また、うちの居酒屋は入り口がガラス戸になっていて、入る前に中が覗けます。

たまに、お店には入らないけど、外から見てるお客さんっていますよね。

だいたいは、この居酒屋空いてるかな?いっぱいかな?って思ってのぞく人が多いと思うんですが、

今回のケースは違います。

 

コツン…

 

と、ガラスの音がして外を見ると、一人の男性が中をうかがっています。

店の中は比較的お客さんでいっぱいでしたが、どのテーブルも2時間近くたち、少し落ち着いていました。

そろそろ帰るお客さんも出てくるころだし、その旨伝えようと私だけ外にでました。

 

 

 

私「いらっしゃいませ!いまカウンターは空いてるんですが、少しせまいお席なので、テーブル片付けますね!」

男「いや…あの…一人なんで…。」

私「あ、はい、狭くてもカウンターのほうがよろしいですか?」

男「いや…あの……あなたは学生さん?」

私「あ、はい、そうです。すみません。」

 

わたしはなにか失礼があったかなと思い謝りましたが、次にでた言葉に驚きました。

 

 

男「あの…学生さんなら、制服きますよね?

セーラー服ですか?靴下は紺色?ルーズソックス?

もしよかったら、3万円で靴下を買いたいんですが。」

 

 

 

………………あのね、いろいろツッコミが追いつかないです。

 

 

 

まず、高校生じゃないし、セーラー服なんて近辺の学校にはないし、ルーズソックスとか死語だし。(その世代の方ごめんなさい)

 

 

言葉に詰まって戸惑っていたら、ガラガラとドアを開ける音がして、店長が出てきました。

 

店長「マチルダ!油打ってないで、片付け手伝え!」

私「すみません!すぐいきます!」

 

といってわたしは我に戻り、慌てて店の厨房まで走っていくと、店長がついてきて

 

店長「大丈夫か?片付けは嘘なんだが、困っているように見えて。

あと、あの人確か〇〇に住んでて、既婚者のはず。まあ、気をつけてな。」

 

ということでした。

 

私は思いました。

既婚者って、決まった女性がいて、家庭があるんだよね?

さっきのは、私を口説こうとかデートにいこうとかではなく、売買の話だよね?

でもさ、仮にあげる人がいるとすると、それはそれで需要があるんじゃないか?

お互いシアワセってやつ。

 

それで犯罪にならないなら、それはそれで平和なのかな…と思いました。

 

イラスト:すずはら

 

 

関連記事

  1. 歴史に学ぶ?!安田昌夫さんの明日から使える豆知識
  2. カルビーも公認する旨さ! ネットで大流行中の「じゃがアリゴ」を作…
  3. “アレ”をみるとニコニコが止まらない!? 赤ちゃんが秒速で笑うス…
  4. “O字”にも”S字”にもなる無印良品の大ヒット商品「トラベルS字…
  5. 告白のセリフが面白すぎ!絶対に失敗する告白・嬉しくない告白の体験…
  6. 辛ラーメンに救われた!浪人時代のおもしろ節約術
  7. 無償奨学金が大学からの貸与奨学金で相殺…??!そのからくりとは
  8. 保湿クリームで大失敗!赤ちゃんの肌が梅干しみたいに真っ赤に!

ARCHIVE

CATEGORY

PAGE TOP