こんにちは。
“仕事に恋愛に趣味に忙しいわがままな女の子の味方!”
WAKARU編集の嫌われまいこです。
引っ越しや大掃除で毎回思うことが“このキレイな状態を保っていこう”。しかし、なかなか続かないですよねー。なるべく続けるためには初めが肝心!そこで今回は入居してすぐやることリストを作成してみます。
引っ越しのときだけでなく、大掃除の時にも参考にしてみてください。
Contents
防カビくん煙剤
まずはお風呂の防カビくん煙剤。2ヶ月に1回やると良いそうです。
目に見えない黒カビの原因菌を「銀イオン(Ag)」の煙で除菌しお風呂の黒カビの発生を防ぐアイテム。こちらは90分以上お風呂密室にして放置、その後30分換気する必要があり時間がかかるので引っ越しの際は搬入作業前に済ましておいてもいいかと。
超撥水コーティング剤
こちらは1ヶ月に1回ペースが良いそうです。お風呂、シンク、トイレ、に吹きかけるだけです。
スプレーを吹きかけるだけで水がはじかれるようになりコーティング剤を使う前よりも水がスムーズに流れていきます。それだけで水垢が付きづらくなり、掃除も楽になるんです。
マスキングテープやメンディングテープを隙間や目地に貼る
キッチンのコンロなど目地、壁の床の境目、窓のサッシ、浴槽のドアなどホコリが溜まりやすい場所に貼っておく。掃除が楽になりますし、テープが汚くなってきたら張替えるだけで新居同然にきれいに戻ります。
※壁に貼る際は壁の素材によっては剥がれる可能性があるので確認後使用してみてください。
換気扇のホコリ取りフィルター
トイレ、脱衣所、お風呂、キッチンの換気扇のホコリ取りフィルター。
放置すると掃除したくなくなるほどホコリが溜まるフィルター。きれいなうちに対策をしましょう。
6つの特徴があり人気の商品です。
・抗菌加工に加え、抗カビ加工されている
・取り付けはシールのように貼るだけで完了
・トイレや脱衣所・お風呂の換気扇に合わせてカットできる
・汚れたら取替えサインが出てわかりやすい
・はがせばキレイなままのでお掃除が不要
・15センチ、30センチ、お徳用30センチ、お風呂のドアと種類も豊富
通気口のフィルター
換気扇と同じように外気とつながる通気口にも!室内だけでなく、小さいお子様がいる家庭や花粉などが気になる方は外用の通気口にもフィルターをするといいかと思います。
エアコン、洗濯機のホース
放置するとひたすらにホコリが溜まるホース。サランラップや傘用のビニールなどでカバーをしておけば、定期的にカバーを変えるだけで掃除が終わります。
虫侵入対策
ダニ予防に枕や布団、ぬいぐるみにダニがいなくなるスプレー。こちらは1ヶ月に1回ペースが良いそうです。スプレーするだけで駆除+予防のダブルの効果を発揮します。
ゴキブリ対策にゴキブリがいなくなるスプレー。2週間に1度、ゴキブリの通り道や侵入口にスプレーするだけで、ゴキブリを寄せ付けないようにします。
外からの虫予防に網戸やベランダに侵入対策のグッズを設置。
フローラルソープの香りです。ふとん、まくら、マットレス、布製ソファー、カーペット、たたみ、クッション、ぬいぐるみなど、ダニが気になる布製品使用できます。
- トイレや部屋の換気扇にフィルターをつける
- 室外機のホースにストッキングやネットなどをつける
下駄箱にシート
下駄箱に備長炭シートをしくと、抗菌、消臭、防カビの効果があります。下駄箱が汚れたらシートを交換してさっと吹くだけで掃除も簡単に終わります。
下駄箱の汚れだけでなく、湿気や臭い、カビを防ぐシートです。
- 売っている専用シートを敷く
- 食器棚シートを敷く
- おしゃれに人工芝を敷く
- 100均のトレーを敷く
排水口のゴミ取り袋の設置
お風呂、キッチン、洗面所にそれぞれ髪の毛やゴミをキャッチしてくれるネットを設置。形にとって使えるネットが違うので形を確認してから購入してください。
- 当たり前ですがこまめに掃除
- 排水口の掃除後は三角コーナーを水切りとして使用して乾かす
- 排水口の蓋を洗いやすく劣化しづらいステンレスに変える
- 排水口の蓋をつかわない
- アルミボールでヌメりを防止する
泡で包んで除菌し、ヌメリも取ってくれるキッチン泡ハイターは、雑菌が増えやすい排水口の強い味方です。これをかけて数分放置するだけでもかなりきれいになります。
酸素系漂白剤のオキシクリーンを使った「オキシ漬け」。シンクから排水口の蓋や三角コーナーまでまとめてきれいに出来ます。
まとめ
毎日使う場所もたまにしか目にしなくて気にならない場所も汚れを防止して毎日の掃除を楽に。
引っ越しや年末の大掃除はやることが多くバタバタしてしまいますが、計画的に準備をして何度も掃除する前に汚れを防止して楽しい新居での生活を送りましょう!!
イラスト:すずはらだ