育児

子育て1年目 買ってよかったもの

当記事は暮らしのあるあるを記事にしていますが、企業から取材費及び試供品・お試し品をいただいた上で記事を掲載しています。また、アフィリエイトやその他広告を活用していることもあります。


こんにちは。

“仕事に恋愛に趣味に忙しいわがままな女の子の味方!”

WAKARU編集の嫌われまいこです。

 

 

▼はじめに

実は私、今年の3月に出産をした新米ママです。現在2ヶ月半の息子と生活中♪
そんな私が産後購入したもので買ってよかったと思う、鬼アツな育児グッズを紹介します!!!

 

 

▼100均のスプレー

 

このスプレー”手動のウォシュレット”として使います!
うちは完母で育てているため、うんちの回数が多いです。そうなると1日に何度も何度もお尻ふきを使います。清潔にしないとと思うばかり、お尻をゴシゴシしすぎて赤くプチプチって荒れてしまいました。酷い時はお尻拭きに血がついていることもありました。

お医者さんには清潔にしないといけないけど強く拭かないよう、できればシャワーしてあげてと言われたが1日10回以上おむつを変える状況で毎回お風呂に入れるのは正直しんどい。無理。なので、100円均一でスプレーを購入してウォシュレットのように使用できます!これで私の息子のお尻は今では荒れることなくキレイを保っています。

良いおしりふきを使うより、水はタダ
1点注意することは肛門刺激しすぎてマレにうんち出てきちゃいます。笑

 

 

▼スイマーバ うきわ首リング

 

Instagramなどでよく見るかわいい浮き輪。とにかくかわいい!全身運動の練習やバランス感覚を鍛えることもできるんだとか。私もかわいいからという理由で購入しました。


しかし、使ってみるとかなり運動になるのか嬉しいことによく寝てくれるんです。なかなか眠れてない時はスイマーバと必殺ミルクで子供もママも快眠できます。

ただ、事故も報告されているスイマーバ。正しい使い方をして、大人が目を離さなければ大丈夫です!

注意点は
・ベルトなど正しい装着方法で使用する
・空気を入れすぎていないか 入れすぎると首が圧迫されてしまいます
・体調がわるくないか ご機嫌の時につかってあげてください
・長時間の使用は避ける 慣れないうちは5分程度、慣れても30分にしましょう
・目を離していないか

一人で遊んでいられそうに見えますが、安全のために使用するものではありません。絶対目を離さず使用してください。

大きくなってサイズが合わない場合や、顎がなかなか載せられない場合は一般的に使用されているような胴体につける浮き輪もあるので月齢によってはそっちのほうがいいかもしれません。

 

↓↓↓↓

購入はこちらから

 

 

▼無印良品 帆布バスケット・ポリプロピレン収納

 

ベビースペースを作ったり、IKEAのワゴンでお世話セットを準備している人も多いかもしれません。私は無印のバスケットを使用しています。
これごと持ち運べるのが便利です。里帰りの時もこれごと車で運びました。お客さんがきてもそのまましまうこともできるので部屋にごちゃごちゃ感を出さずにお世話できます。上にハサミやおしりふき、ローションや薬などを入れ、下の段にはおむつを入れ使用しています。

ベビー用品で1番値段以上の仕事をしてくれているセットです。
ニトリやダイソーなどにもこういったケースがあるのですが、無印の帆布バスケットは内側が撥水になっているのがいい!!どうしても、ローションやクリーム、おしりふきやおむつをさわると汚してしまうこともあるので簡単に掃除ができてとても気に入っています。

↓↓↓↓

帆布バスケット購入はこちらから

↓↓↓↓

ポリプロピレン収納購入はこちらから

 

 

▼ウタマロ石けん

子育てしていて大変なことの1つが洗濯です。毎日大量の洗濯物と戦っています。中には、、、うんち汚れ!!洗濯機ではなかなか落ちない汚れはどうしても手洗いで落とさなければいけません。そこで購入してよかったものが”ウタマロ石けん”です。

これが落ちる落ちる!生地についた汚れに直接こするようにして洗っています。(私は写真にあるように手で持つところにテープを巻いてベタベタしないようしにしてます。)汚れにしっかり馴染んでうんち汚れだけでなく、旦那さんのワイシャツの襟の黄ばみや自分の化粧汚れなどでもしっかり落ちてくれます。植物性石けん以外の界面活性剤やリン酸塩は配合しておらず、除菌、消臭の効果もあるそうです。なにより、コスパが良い!!安いんです!!

保存方法としては私はジップロックに入れて保存しています。人気のウタマロなので専用のケースが売っています。他のウタマロユーザーさんは小さく切ってタッパに入れている人、なかには綿棒が入っていたケースに入れているそうです。

↓↓↓↓

購入はこちらから

 

▼最後に

 

何かと悩みの付きない育児ですが、うまく便利グッズにたよって無理せず楽しみたいと思います。必要なものは月齢によって変わってくると思うのでまた紹介できればいいなと思います。

 

イラスト:MAYOMI

関連記事

  1. 育児なめてました…子供を産んで思ったこと
  2. 赤ちゃんは叱られてもわからない?何歳から叱っていいの?
  3. 赤子の風邪はこんなにかわいそうなのに…夫の体調不良にイライラする…
  4. 立ち会い出産を嫌がる夫はまずコレを読め!体験談から分かるメリット…
  5. 【ダイソー・セリア】0才児男の子が好きな100均オモチャ集 #0…
  6. 子ども専用歯科クリニックと先輩ママに教えてもらった【0歳児の歯磨…
  7. 子供を産んでも女としてみてほしい…!なんて言ってたのに…
  8. 自動授乳??セルフ飲み??ながら授乳でスマホ・テレビ…!!やめら…

ARCHIVE

CATEGORY

PAGE TOP